うちの夫は9時ごろには眠くなります。「眠いなら子供たちと一緒に寝れば」って言い続けてきたけど、
いつも笑いながら濁されてきました。笑
けれどここ数日、夫は娘たちを連れて寝室に行き、2人と一緒に寝てくれるようになりました。
寝室にゆく3人組
それは夫の成長なのか子供たちの成長なのかと聞かれれば、主に後者だと私は思っているのですが、笑
実際それがとても助かる!
私は色々やって、だいたい23:00には寝室に入ります。
真っ暗なので間接照明で照らしながら。
夫、まっ先に寝るので、子供たちは本当に自由な場所で寝ています。
暗闇の中どこに転がってるのかわからんので踏んづけたりしたら大変!
とくに、したの子。
ヒッ…。
めりこんでる…。
かわいそうに寒くないのかなーと思ってたら保護者がすぐそばにいた。
そんな近くおるんなら布団かけちゃれよ…
ちょっともやっとしたので
顔をライトで照らしてみたけど全く起きませんでした。
いま寝かしつけに苦労しているみなさん!
いつかきっと楽になる日がくるよ!
ほっといなら寝るようになるよ!
止まない雨はないし、
明けない夜はないよ!
(急に
まぁ夜泣きはある日突然やってきますけどね、、
それはそれや。
デコログの時から読ませていただいていました。ひそかにファンです(笑)
楽しそうなご家族で羨ましい。
はじめまして!基本的には楽しいですが、もちろんそうでないときもありますよ!今度久々にいらっとくる話書こうかな!笑