昨日、久々に声を荒げて旦那を怒鳴りそうになりました。
結局不発に終わったのは、いつものように夫が私の怒りを強引にねじ伏せてきたからなんやけど、この日のソレは、いつにもまして力技すぎてつい笑ってしまったので一部始終をメモします。
事の発端は、娘達のはみがき
娘たちは基本的に歯磨きを嫌がるんやけど、なんとか毎日こなしてきました。
でもね、全力拒否×2ってなかなか体力も神経も使うし、終わった時には親もぐったりなるんですよね。
わたし
加えて、いま下の子がまぁーーーーイタズラする時期で、上の子の歯磨きをしてると口の中にオモチャ投げ入れてきたりするんです。1歳ってしんじられんよね!笑
だから、目が離せない。別に私一人でもできるけど、せめて上のこの歯磨きをしている時は下の子を見といてほしい。
家におるんなら。
夫はめっちゃ早く寝たがりで、9時前になると「もう寝ようよ・・・」と促してくるくらいなんやけど(赤ちゃんかよ)、その割に娘たちの歯磨きには協力的ではない。
昨日も、私がバタバタとふたりの歯磨きをはじめると、ス~っと気配をけして寝室に行った夫が帰ってこない。
わたし
ふつふつと怒りがこみ上げてきて、寝室に入るころにはMAXに。
そこには、だらだらスマホでyoutubeを見ている夫が居ました。
殺気を感じたのか、まだ何も言ってないのにベラベラ喋り始める夫。
「もう我慢できん!今日こそは言ってやるぞ」と思って話始めると・・・
食い気味に話を制してくる。
(シッてひどいよな。笑)
負けじと大きな声を出して怒鳴ろうとすると、その上を行くバカでかい声で夫が叫ぶ。
え・・?
色々とツッコミどころはあるけど、あえて一つ言わせてもらうと、
それを提案するとしてもお前からじゃなくない・・・?
夫の凄いのはこれを全部笑わずにやりとおすこと。
そして、どこか「笑わせたらオッケー」と思っているところがある。
そこに納得がいっているわけではないけど、結果的にいつも私の戦力が喪失しています。
怒っている相手の怒りをそらす方法。それはデカイ声で「つい笑ってしまう見当違いなセリフを吐く」こと。
一気に怒る気力がそがれるので、親や上司、夫や妻の怒りを鎮めたい時にみなさんぜひお試しを。
保証はしません。
こいしさんがたくましい(笑)
でも子供を抱っこしているとき(特に片腕で)私もこんな腕になってるイメージです(笑)
ふだんダルッダルですが子を抱っこしたり荷物をかかえる時はムキムキ仕様です!
怒ってて筋肉量が増しています!笑
シッ!の時点で声出して笑ったわw
イラッとした気持ちのやり場に困るね。
消化不良www
うちの旦那はこっちがなんか言えばすぐ「意味わからん」って言うけん、それに毎回ブチ切れしてるけど口癖みたいやけんなおらん。
ほんっとにイライラする!
「意味分からん」ってセリフいややね!!それはほんま結構いやだわ!!!笑
うちの夫は舌打ちが癖で、それが嫌なんやけどそれこそ癖やけん無理っぽい!
やだよね~~~~
不覚にも笑ってしまいました。
これは、負けてしまいますね。笑
怒りをそらすという意味では成功しています!笑
ただ問題は解決しないので繰り返されます!!
もおーこいしファミリーの
ファンなんですけど、
もおーめっっちゃおもろすぎますよー(;_;)❤
初コメですが、デコログから
ずぅうううと見てました♬
子どもたち隣に寝ているけど
声出して笑ってしまいました(笑)
今度使ってみます(笑)
はじめまして!デコログから来てくださったんですね!嬉しいです!
ぜひやってみてください!私は怒ってる人の前でふざける勇気がでず自分では試していません!笑
[…] 怒っている相手を瞬時になだめる方法 […]