節約献立のコツその②。ベジブロス:捨てる食材を有効利用。

前回に続き、7月に実践した節約献立のコツについて。

こんな記事書くと私がまるでものすごい節約家みたいですが、全然そんなことありませんすみません。笑

どちらかというと家計管理は苦手分野なので、7月は食費を重点的に頑張ってみたという話ですね!

今回は、捨てがちな食材を有効利用するとちょっとした良いことがあるよ、ということについて書いてゆきます✏︎

おつまみの定番!鶏皮

鶏皮捨ててるっていう人案外多いのでは??私も数年前までは剥がしてポイ、しとったんですけどね。ぷよぷよで気持ち悪いし・・・。

【今日の献立】あるもので晩御飯。

今は冷凍庫にストックしていて、定期的に鶏皮料理を楽しんでいます。

鶏皮は茹でて「鶏皮ポン酢」、揚げ焼きして「パリパリ焼き」と、酒のアテとしてかなり優秀です!

特にパリパリに焼いて甘辛く味つけしたのがビールに最高に合うので捨ててるよって人は試してみてほしい〜〜〜

特にこのくらいパリッとしたいところ。

ちなみにこの日は「めんつゆ、砂糖、味噌、コチュジャン、胡麻」で味つけしました。

わたし

最&高。

ベジブロスって知ってる?

ベジ=ベジタブル、ブロス=だし、つまり「野菜の出汁」のことです。さらにいうと、いつもなら捨てる部分(皮や根元など)でとった出汁です。

一時期流行っとたけん私もやったことあるけど、7月はこのベジブロス再開しました。

野菜や果物って、皮やヘタ、種のような捨てる部分の方が栄養満点やという話聞いたことないですか?

ほんとなら皮を剥かずにそのまま食べた方が栄養価的には高くなるとか。

そんな栄養満点の皮や根元の部分でとった出汁はこれまた超栄養満点です。

基本的なベジブロス(出汁)の取り方

野菜くずをお鍋たっぷりの水に入れて、酒小さじ1を加えてコトコト煮出す。

お酒は臭い消し&うまみアップの効果もあるんだとか。

わたしは知らなくて普通に酒無しでやっとりました。笑

注意
野菜によっては苦味が出るものもあるようです。

ベジブロスの高い栄養価

ベジブロスには、ファイトケミカルという栄養が豊富です。

ファイトケミカルは抗酸化作用(老化防止)があり、免疫力アップにも効果がある栄養素なんだとか。

また、生よりも加熱したほうが溶け出すらしくて、生野菜のジュースなんかよりもスープにした方がたくさん摂取できるらしい!

野菜嫌いであんまり食べんっていうお子さんなんかにもおすすめできるかも。

出汁やと野菜感少ないし、本人が知らんうちに栄養を取らせることができたら、親としては気が楽よね〜

ベジブロスは節約×栄養バランスの良いとこどり!

食費を削減するためには食材の量や品数を減らさんといけんけど、そうなるとどうしても気になるのが栄養バランスのこと。

ベジブロスは、捨てるはずの食材を有効利用できる上に栄養面ではプラスになるので、節約と栄養バランスの両方にとって良いことづくめ!!

ということでわたしはベジブロスをコンソメスープや中華スープ、それから味噌汁の出汁にも使いました。

ドカンと一品料理でも、スープを足すと満足感が高くなるしね。

これは「タニタ食堂」のレシピ本でいいよった!

スープあると満腹感でるよね。

▲タニタ食堂の本たくさんでてるけど当時「1番美味しそう」と思って買った本です。夫はこれで6キロ痩せたよ。笑 

出汁をとってつくると、具沢山にしなくてもちょっとしたくず野菜で美味しいスープになるよ〜

8月も継続中!食費節約月間

先月ちょっぴり下がったのが嬉しかったので今月も節約月間継続中です。

とはいえ、基本食費を減らしすぎるのはいかがなものかと思っているのであくまで無理のない範囲で続けてゆきたいな!

「みんなのづんの家計簿」

家計管理は苦手ですが、「づんの家計簿」の「づん」さんに声を掛けてもらったことがきっかけで、「みんなのづんの家計簿」という本に私の落書きだらけの家計簿?がちょっぴり載っています。笑

づんの家計簿をみんなはどう使ってる?というコンセプトの本です。

わたし当時は完全手書きだったのですが、今は「づんの家計簿」をエクセルに起こして、エクセル記入しとります。エクセルでやると毎回計算しなくて良い分記入するのを忘れがちです。

良し悪しですねほんと。笑

スーパー主婦づんさんの「づんの家計簿」はめっちゃ美しくて惚れ惚れするので気になる方は見てみてね〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA