絵日記で振り返る夏休み前半戦。

実家に帰ってきて、なんやかんやバタバタと過ごしてはや1週間。

ゆっくりしよーと思って帰ってきたけどよく考えたら両親ともにまだ仕事しよるので全然子守っきりの1週間でした。笑

とりあえず前半戦を絵日記で記録。

じいじお手製のプール

帰って数日は天気も良く、初日は近所の子供と公園で遊び倒したのですが、翌日はせっかくやし泳ごう!ということに。

というのも私の実家は徒歩10秒で海なんですよね。笑

綺麗な砂浜というわけじゃないので子供は危ないんですけどね!

まだ下の子は1歳やし、ベランダでプールしようか〜といってたのですが、どうせならとじいじがお手製のプールを作ってくれました。

水は海水、プールの中には生きた小魚というワイルドプール。

5歳が大興奮。

これ私子供の頃よくやったなーとすっごい懐かしい気持ちになった。笑

1歳は足のそばを魚が通るとくすぐったいようで大爆笑。

とっても楽しそうでよかったね〜。

長女まさかの・・・

そして翌日は5歳が熱だしました。

ひぃ。

なんやろ、遊び疲れかな。

さくっと熱出してさくっと翌日下がったけどね。

夏祭りの日だったので残念だったね。

雨がつづいて、ひたすら子守

田舎で雨って絶望的にすることない!

私たちが帰省するけんっていうて両親がfire TV stickを買っといてくれたみたいでそれが超助かった・・・。

Fire TV Stickとは・・・
アマゾンプライム会員かつ自宅にネット環境(wifi)があれば、これをテレビにつないだらアマゾンプライムビデオがテレビで見られるというめっちゃ便利なアイテムだよ。

うちの父は自分も知らない間にプライム会員になってたらしいので見れるんだよね。

(そんなことあるかね)

雨だったので、アマゾンプライムビデオでソフィアみたり、ジョージみたり、寝かしたり、おやつたべたりして過ごしました。

ひたすら雨、さすがに外に出たくなる

もうね、数日引きこもりすぎて全員煮詰まっていたので勢いでショッピングモールへ。

よくわからんけど女の子のキーホルダーを5歳が気にいって、そして1歳も欲しがったので色違いで1つずつ買ってあげたらすごく喜んでいた。

人形やたら持ってるのでいらんやろ、と思ったけどキーホルダーならカバンにつけれるなって。

そして人形の髪の毛はもうボサボサ。はやかったな。

あとはアイスを食べて、二の腕にビリビリ来そうなハイカロリーのパンを買って帰る。

(ハイカロリーなものを食べるとたくましい二の腕にビリビリと刺激を受けている錯覚に陥ります)

前半戦を終えて

・・・とまあ振り返ってみたものの大したことしてない。笑

毎日泳いでやろうと思いよったのになかなか天候と体調が噛み合いませんね!

後半戦は天気が悪いみたいでこれまた残念。

明日以降はゆるい夫がゆるーく自宅に現れるので子守変わってもらおうと思います。

それでは二の腕にビリビリ来そうなあっまいパンを食べてきますのでまた。

▽暇なのでらくがきをツイッターにアップしたりしとります▽

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA