このクソ暑い中、公園に行くということ。

 

…ぐらいの気合がないと私公園に行けないんですけど皆さんはどうですか。

週末は夫が仕事やったので、子どもと3人で公園に。

自転車に乗った5歳と、キックバイク?に乗った1歳をひたすら追いかけるというとっても有意義な半日でした。(死んだ

追いかけたところでさ、自転車なんか特に追いつけんしコケそうになったところを助けられるわけではないんやけど、やっぱ追いかけてしまうよね。。笑

そんで。下の子は前進というより後進してて。

二人が進む方角が違うもんやけん、大人1人で乗り物にのった子供2人を見ることの無謀さを知りました。

なにこれ、修行かな。

いつもは家の周りでちまちま乗ってるから、広いスペースで存分に乗れて楽しそうでした。

5歳なんかほぼ教えてないのに、自転車補助輪なしで乗れるようになっててすごい。

じいじに買ってもらった「へんしんバイク」のおかげかなと思う。

このへんしんバイクはペダルのない状態(ストライダーみたいな感じ)で足で蹴る乗り方と、ペダルを後付けして普通の自転車になるという2wayなんです。

30分ですぐ乗れるようになる!が謳い文句らしい。

いやまあ30分では乗れんかったけど、ほんと数日ですんなり乗れるようなってすごいなあと思ったのでへんしんバイクについてはまだ記事にします〜☺️

愛媛にも持って行って乗りよったんやけど、これを買ってくれたじいじは感動しとったし「買ってよかった・・・」ってつぶやきよった。笑

子供の成長ってすごいよね・・・・!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA