子連れ旅行にゆく時、私のキャリーバックの中身はこんな感じ。
帰省します🏊♀️
独身の頃、このスーツケースを自分1人の荷物でパンパンにしよったはずなんやけど、今では私の服よりもオムツを優先させる日々。
娘達がおっきくなったら、余白が増えるのかな。#センチメンタルおばさん pic.twitter.com/OPrHn8mEr3— こいしさん (@4comapic) May 2, 2018
自分より子供の荷物でカバンがパンパン。
とにかく荷物を減らしたいので、私が真っ先に削るのは自分の服です。
とはいってもあまりに少ないと寂しいし、最低限の服で無理なく着回すのが理想的。
そういう時に便利やなって思ったのが色んな着方ができる服!
先日2way(なんなら3way)で着られるサロペットを旅行に着ていったところ、同じ服なのに毎日ちょっと新鮮やし、サロペットだから楽チンやし、その上荷物も減らせたしと良いことづくめだったので紹介します。
わたし
soulberryの2wayサロペット
先日、soulberryでワンピース仕立ての想い通りサロペットという商品を購入しました。
このサロペット、前と後ろで違ったデザインになっていて、2通りの着方ができる服なんです。
胸元がVラインになってる方を前に着ると、ちょっとシュッとした感じ。
ラウンドになってる方を正面に着ると、ちょっと優しげな雰囲気!
さらに私は、サロペットの上にニットを重ねてボトムスのように着るという3wayでサロペットを着回しています。
ただこの着方をするとトイレが面倒くさいですが。笑
サイズ&🆕カラーバリエーション
元々は黒、ベージュの2色やったんですが、カーキ、ネイビー、グレイッシュパープルが新しく追加されたよ!
わたし
サイズは、Sサイズ〜3Lサイズ。
私が購入したのはベージュのMサイズですが、日頃Mサイズでジャストな私が着てもかなりゆとりがありました。
ワンピース仕立ての想い通りサロペットを着てみた感想
9月に行った大分旅行でこのサロペットを着て行きました。
【子連れ旅】別府:杉乃井ホテルに2泊3日してきたよ。杉の井ホテルに泊まったんやけど、杉の井ホテルはお食事がバイキングなので、お腹周りにゆとりがありまくるこのサロペットはとても心強い存在でした。
(おかげさまでしっかりたっぷり食べました)
ゆとりがあるのでお腹の大きいマタニティ期にも入るし、サロペットは授乳もしやすいから産後の授乳期にも普通に着られそうやなーと思います。
産後すぐってとくに骨盤が開いてていつものボトムスが入らなかったりするので、ゆったりしたボトムスはその点が安心ですね。
あとは、割としっかりめな生地なので、真夏以外は快適に着られそうです。
今の時期は下にタイツを履いて着ています。
わたし
気になるところ
かなりワイドなサロペットなので、結構ボリューム感があります。
購入する色や、上に合わせる服によってはでっかい雪だるまになる恐れがあります。
なので、いつもより小さめサイズを購入するか、トップスをコンパクトなものにしたり、サロペットの色をダークトーンのものにするとスッキリ着られるなと思います。
ちなみに私は単純にベージュの着用画像が好きだったので何も考えずにベージュにしましたが、よー考えるとベージュって膨張色なのでトップスにはシュッとした服を選んで着ることにしています。w
着回しのできる服はコスパ良し!
同じ値段なら、色んな着方ができる服のほうがコスパ的に良いですよね!
2wayタイプの服は旅行中じゃなくても普段の手持ちの服を減らしたいという人にもおすすめ。
少ない服を着回すのってなかなか難しいけど、そもそも色んな着方ができる服であればそのハードルはぐぐっと下がるんやないかなあと思います!
モデルさんの着画可愛いけん見てみてね〜〜☺️
こいしさんのファッション記事とごはん記事がだいだいだいすきですほんとに!!そっこーソウルベリってこよ⇦
そんなんうれしいですありがとうございます(´;ω;`)
ソルベリるという言葉!!!笑