実家から送られてきたり、ご近所からのおすそ分けだったりこの時期やたらと柿をいただきます。
美味しいんやけど、うちの子たちはりんごとかバナナとかのほうが好きみたいで。
そうこうしているうちに熟しすぎてしまったりします。
が!個人的には柿が大好き。
柿は、そのまま食べるのではなく手を加えて食べるのが好きなんです!!
子供たちが飽きてきたようなので、残りの柿は私が色んな食べ方で楽しもうと思っとります!
今回は、ずっと作ってみたかった「柿とクリームチーズのパイ」を焼いてみたよ!
クラシルレシピの柿パイ
今回はレシピ動画で有名なクラシルさんのレシピでつくりました。
材料は、パイシート、クリームチーズ、柿、きび砂糖、はちみつ、卵黄。
すんごい簡単!
サクサクのトロトロのパイ!!
クリームチーズのちょっとした塩気と柿が合う〜!
出来立てが最高です。
甘さは結構控えめだったんで、めっちゃ甘いの欲してる!という方は柿をキャラメリゼしてもいいかもしれません。
クラシルのレシピでは、クリームチーズに蜂蜜を入れるようになっとるんやけど、今回は冷凍庫に熟しすぎた柿があったのでハチミツの代わりに入れました。
それもあってなお甘さ控えめになったよ。
この時できた「柿チーズ」、味見したらそのままで美味しかった!
冷やしたら美味しいデザートになるはず!!
有名なこのチーズデザートシリーズの「柿」バージョンって感じ!!
この柿チーズでレアチーズケーキ作っても絶対美味しいやんって思ったから今度やろう。
完成した柿パイは「夫が最近食べた甘いもののなかでダントツ」の旨さだったらしいよ。
クラシルさん簡単なのに美味しいレシピをありがとう…!
個人的に好きな食べ方
柿×クリチ×生ハム
柿×モッツァレラ×ビネガー×塩
つまり、フルーツサラダがめっちゃ美味しい!!
イチヂクでやっても美味しいよね!!
ただ、夫はフルーツをデザート以外で食べるのは嫌いらしいので自分のためにだけつくります。
酢豚にパイナップル、スパサラにりんご、とかが全力NGな人は苦手かも。
だけど甘ジョッパイ系好きーーっていう方は是非柿サラダ作ってみてほしい!
今回の柿パイもリピートすると思われます☺️
まだ柿あるから、美味しい柿レシピ試してみようと思う!
はーーーご馳走さまでした〜〜!
コメントを残す