上の娘はこの春から小学生になりましたが、娘用のお部屋を作ったり、学習机を買ったりしていません。
先輩ママさんから、低学年のうちは使わないという声も聞いていたし、間取り的に娘の部屋を設けるとしたら2階、ビビリな娘が一人で自室で宿題、という姿が想像できなかったからです。
その代わりにカラーボックスを一つ空けて娘の学校用品を入れるスペースにしたのと、宿題はもっぱらリビング学習なので、リビングの椅子を新しく買い替えました。
その名も背筋ピンと学習チェアです。
学習机用のデスクとして販売されているみたいやけど、ダイニングとして使ってるという口コミをみたので、我が家も兼用として購入しました!
変わった形やけど、座ると自然と腰が立つように造られているのでこども(おとなも)の姿勢が気になる人はチェックしてみてね!
Contents
ベルメゾンの背筋ピンと学習チェア
なにも考えず姿勢よく座れる椅子がいいな、と思ってネットで探していてよく目にしたこの形。
こういう形の椅子、「バランスチェア」って言うみたいです。
もっと簡易的なものもあったけど、子供が転倒したら危ないので、しっかり枠があり、安定したこのタイプにしました。
座ると自然に腰が立つ形
とっても個性的な形の椅子ですが、実際に座ってみるとこんな感じになります。
座席が斜めになっていて、膝をクッションに押し当てながら腰を下ろすと、自然と姿勢よく座れるんです。
3段階の高さ調節が可能
これは届いた日に一番低い位置で座らせてみた様子。
高さは3段階に調節できます。
ちなみに、大人も使えるのですが、その場合は一番低い位置(商品到着時の高さ)が良いと思います。
何も考えずに座るだけでしっかり腰が立つのが気持ちよいです。
パソコンでがっつり作業したりする時に私も使っています。
車輪付きで移動もかんたん
裏返すとコロコロが付いていて、子供でも引いたり押したりがスムーズです。
コロコロは横には動かないので前後の動きのみです。
すわっていて、左右にフラフラ動くことはないので安定感があります。
よく学習デスク用のイスでくるくる回って転倒する子供がいますが(幼い頃の私)w、そういったことはなさそうです!
色がめっちゃ可愛い
こういったバランスタイスのチェア、結構いろんな種類があるのですが、ベルメゾンの背筋ピンと学習チェアにした決め手は、なんといっても可愛い色!
娘は水色がいい!と言ってたいたのでブルーにしたのですが、ちょっとほかの家具と浮いたりせんかなぁと少し心配していました。
が!届いてみると明るい木目と落ち着いた水色がすごく可愛くてこれにしてよかったなー!と思いました。
きっと他の色もなじみの良い色なんだろうな。
全部で色は3色、ピンク、ブルー、ライトグレーがあります。
背筋ピンと学習チェアで、姿勢は良くなる?
とりあえず、娘に特別な説明をせず、この椅子に座ってみて〜〜と座らせてみたところ。
これまでにないくらい背筋がピン!と伸びた状態で座れていたことに驚きました!
猫背気味の夫に座らせても、背筋がピン!と伸びて座高がめっちゃ高い!
(そこ)
クッションがしっかりしているので座り心地も良くて、私もPCを触る時間にはこの椅子を使っています。
背筋ピンと学習チェアを購入するときの注意点
効果には個人差がある
色々なレビューを読んでみて「この椅子を使ったからといって姿勢が100パーセント良くなるものではない」ということを分かった上で購入しました。
わたし
絶対に効く薬というわけではなく、あくまで背筋が伸びた状態をキープする手助けをしてくれる商品です。
ただ、すっと座るだけで腰がピンと伸びたのは驚いたし、猫背気味の娘の背筋がシャン!としているので私は椅子を買ってよかったなー!と思いました。
シートが布製
この椅子はそもそも学習机用として販売されているので、学習専用として使うには問題なさそうですが、我が家のように食事の時も使うとなると、布製のシートが汚れないかちょっとハラハラしますね。
中には自作のカバーを使って保護しているという人もいました。
ただこの布手触りよくて気持ちいいからそのまま使いたいよね…
6歳も2歳もすごい気持ちよさそうに座っ…いや寝よるけん。
やっぱり汚れるのが気になる!という人は、カバーをつけるとか、つるんとした素材でできたシートを選ぶほうが良さそうです。
大人が使ってみた感想
シートがしっかりしているので、お尻が楽チンで良いです!
あんまり長時間座(2〜3時間)座っていると当然ながら疲れてくるので、それほど正しい姿勢を長い時間保つというのは大変なんやなぁと思ったよね。
夫は「手持ちの椅子が一つずつ壊れたら全部これにしたらいいんやない!?」と言ってるくらい気にいってるご様子。
デザインも可愛いので私もそこは賛成…☺️
背筋がピン!で座りたい&座らせたい人に!
地に足をつけて姿勢良く!はもちろん綺麗なんやけど、なかなか娘はそれが定着しません。
とりあえず背筋が伸びた状態がクセになれば良いなーと思ったので、コツいらずで背筋が伸びるチェアを導入してみました。
高さ調節できるので長く使えるし、何よりバランスチェアの中でもダントツ可愛かったのでベルメゾンのものにしました。
もっと安いのがいい!とか、つるん、としたシートがいい!!という人は楽天やアマゾンで「バランスチェア」を検索してみてね!
安定感のあるタイプが良い人には断然ベルメゾンの「背筋ピンとチェア」おすすめでっす〜〜!
\背筋すじピンと学習チェアをチェック/
ベルメゾン
コメントを残す